LLライブラリ自習室 利用方法

  • 1. カウンターで受付
  • 2. 座席プレートを受け取り、個人ブースで学習

☆SMK英語情報局☆ 第82回 Copy! の巻

こんにちは、SMK英語情報局です☆

なんだか昨日から涼しいですね。

今日の朝なんて、道路の温度表示に19℃とでていました!

やっと20℃をきりました・・・。

が近い!!!

このままもう暑くならないでと祈るばかりです。。

 

天候の話はこれくらいにしておいて。

LLライブラリのおとなり Skype Room では、

海外の講師と Skype の通話機能を使って英語レッスンが毎日開講されているのですが、

業務上、講師の方と Skype でやりとりすることがあります。

チャット形式のやりとりなのですが、

ときどき初めて聞くことばがとんでくることも。

今日はその内のひとつをご紹介したいと思います。

それが本日のテーマ「Copy!」です。

 

Copy” というと、何かを複製するといったような意味を思い浮かべる方が大半ではないでしょうか?

コピーをとるとか、コピー機とか、〇〇のコピー品、とか・・・。

日本語の中で使われる copy は、こういった感じのものが多いですよね。

実は copy にはいろいろと意味があって、

他にも、本の部数・冊をいう時にも copy が使われたりするんです。

初めてアメリカでこの使い方を聞いたときは、

コピー?偽もの?と思ったりして混乱したのを憶えています。

 

ですがこれ以外にも、まだ意味があったんです!

みなさんご存知なのかもしれませんがわたしは知りませんでした・・・

Copy = 了解

ということを!

無線や軍隊でよく使われると辞書にはありましたが、

Skype の先生とのチャットでもよくでてきます。

「~でお願いします」「Copy!」と言うような感じで。

OK と同じような使われ方をしています。

洋画でもよくでてくるそうですよ。

 

さて、copy了解であるのはすぐおぼえられたのですが、

残るのはなぜ copy なのかという疑問です。

辞書には意味が載っているだけで、由来がありませんでした(;;)

しかたなくネットの力に頼ってみると・・・

無線伝送(ラジオ)が昔モールス信号で行われていて、

信号を理解するためにオペレーターが一度書きとっていたそうなのですが、

その時に “I copied your message” という意味で “copy that” と言っていて、

それが「受信した」ことを表すサインだったそうです。

その慣習が今でも残っているのだ・・・

とあったのですが本当なのでしょうか???

半信半疑ですが納得できるような・・・!

 

了解」の意味で “copy” が使われているなんて、知った当時は衝撃でしたが、

今ではたまに使ってみたりもします。

みなさんもチャットなどで “Copy” “Copy that” と使ってみられてはいかがでしょうか^^

Skype 英語レッスンでは、会話はもちろん、同時にチャットをすることもできるので、

Copy!” というチャンスが満載ですよ♪

 

Skype Room では英語レッスンはもちろん、

発声練習プレゼンテーションの練習もすることができます。

私語厳禁のLLライブラリで集中して情報を仕入れたあとは、

Skype Room でその情報を活用してみてください^^b

 

以上、第82回 SMK英語情報局でした☆

 

編集:SMK