LLライブラリ自習室 利用方法

  • 1. カウンターで受付
  • 2. 座席プレートを受け取り、個人ブースで学習

☆SMK英語情報局☆ 第23回 英語の親戚 の巻

こんにちは!SMK英語情報局です。

今日は11月27日…

ニシムクサムライなので、あと3日で11月が終わってしまいます!

なんと早いことでしょう…きっとすぐにお正月です…。

12月1日には新しいクロスワードの配布をスタートするので、

楽しみにしていてください☆

 

そんな話はさておいて、

最近 Skype のレッスンに来ないなあと思っていた学生に、

学内でばったり会ったので訳を聞いてみると、

12/3にドイツ語技能検定試験があるそうで、

その勉強に勤しんでいると話してくれました。

LLライブラリでも、独検の参考書を利用する学生が増えています。

 

英語文化学科では、ドイツ語とフランス語が選択必修科目で、

どちらかを必ず受講しなければなりません。

ただでさえ英語という「外国語」を学ぶ学科にいるのに、

その上ほかの言語まで学ばなければならないなんて大変やん!

と、思う学生がいるかもしれませんが、

実は英語を学ぶ上で、フランス語やドイツ語などを学ぶことは

とても利点があることなんです。

ということで、今回のテーマは「英語の親戚」です。

 

最近は国際化が進み、駅の掲示なども多言語の表示が増えてきましたが、

日本にいると、まだまだ日本語以外の言語に触れ合う機会は少ないかと思います。

日常で、よく目にする日本語以外の言語といえば英語くらいですよね。

だから私たちは気がつきにくいのだと思うのですが、

英語と似たような言語が、この世界には存在しているのです。

 

例えば今週末試験があるドイツ語は、

英語と同じゲルマン語派に属しているし、

もうひとつの必修科目のフランス語は、

ノルマンディ公ギョーム二世ウィリアム一世)が、

イングランドを征服したことをきっかけに、

英語に影響を与えたうえ、英語と同じ印欧言語です。

 

英語は、ブリテン島で発展していきましたが、

その過程にはケルト文化へのゲルマン人の侵略や、

ローマ帝国からのキリスト教の流入や、

先に書いたノルマンディからの征服など、

さまざまな影響がありました。

ひとことに英語といっても、その言語の中には、

ラテン語やフランス語、ドイツ語など、

さまざまな言語の要素が隠れているのです。

 

よって、フランス語やドイツ語を学んでいると、

英語学習の大きな手助けとなるのです。

かくいう私は、ドイツ語を選択したのですが、

ドイツ語の文法を理解することで

それまであいまいに覚えていた英語の文法を

より理解できるようになりました。

英語と似ている分、こんがらがることもあると思いますが、

きっと役に立つこと間違いなしなので、

みなさんがんばって勉強してください♪

 

LLライブラリには、独検の参考書はもちろん、

仏検の参考書もたくさん揃えています!

試験前や、予習・復習をしたいときなど、

ぜひたくさん利用してくださいね☆

 

以上、第23回 SMK英語情報局でした☆

 

編集:SMK