LLライブラリ自習室 利用方法

  • 1. カウンターで受付
  • 2. 座席プレートを受け取り、個人ブースで学習

第41回 武庫川学院 英語オラトリカルコンテスト 事前審査結果発表

第41回 武庫川学院 英語オラトリカルコンテストの事前審査結果が出ました。

審査は英語グローバル学科所属の複数の教員によって、出場者の所属・氏名等を匿名化したうえで公正に審査が行われました。
※エントリー順に記載。 審査の成績順や学内予選の発表順ではありません。

英G3S  枝松 美帆さん   What we are losing
英G3C  内田 理咲子さん  What I learned from my Track and Field life
英G3C  木山 蘭さん    Ue wo muite arukou
英G3D  山崎 ゆらさん   Parents’ Responsibility
英G2C  小野 花名さん   A Taboo, a Tear, a Tomorrow
英G2C  鈴木 里歩さん   Changing Colors, Changing Minds
英G3S  井上 栞さん    Nature always gives me an Awesome life
英G2C  河上 桜子さん   Look In, Level Up, Live Well
英G2C  桑田 咲子さん   Small Things We Can
英G2D  高橋 空色さん   Hidden Care, Guiding Society
英G1B  水田 さくらさん  The Importance of Living at Your Own Pace
英G3S  寺本 莉子さん   Trying something new

上記12名の方は10月30日(木)5限に行われる英語オラトリカルコンテストの学内予選に出場し、
さらにそこで6名が選ばれて11月15日(土)に行われる本選に出場します。

詳細は事前審査通過者ポスターをご覧ください。