LLライブラリ自習室 利用方法

  • 1. カウンターで受付
  • 2. 座席プレートを受け取り、個人ブースで学習

LLライブラリ

6月の継続雑誌を入荷しました!

▼6月の継続雑誌を入荷しました!
各雑誌の今月のトピックはこちら!

– ENGLISH EXPRESS –
特集■ 効率的に語彙力を強化!「語源」で覚える英単語
■インタビュー■ ジェフ・ベゾス(アマゾン創業者)

– NHKラジオ講座 ラジオビジネス英語 –
■6月のテーマ■ 出張先で情報交換する
■英文メール講義■ 出張中に情報を共有する
インタビュー■ HRDスペシャリスト Tom Mayes

– NHKラジオ講座 英会話タイムトライアル –
■6月のテーマ■ Get Around Amsterdam 海外での移動もスムーズに!

– 通訳翻訳ジャーナル –
■特集■ 
働き方を考える フリーランスと社内通訳・翻訳者
■Special Report■ 
首脳会談で通訳を務める!外務省「通訳担当官」の仕事

[CNN English Express編]の[音声DL付き]CNN ENGLISH EXPRESS 2023年6月号[イカロス出版]の通訳翻訳ジャーナル2023年7月号[雑誌]

5月の継続雑誌が入荷しています!

▼5月の継続雑誌が入荷しました!
各雑誌の今月のトピックはこちら!

– ENGLISH EXPRESS –
特集■ 会話にも超役立つ!CNN重要口語表現60
■インタビュー■ ミシェル・ヨー(「エブリシング・エブリウェア・オール・アットワンス」主演)

– NHKラジオ講座 ラジオビジネス英語 –
■5月のテーマ■ ミーティングで意見を発信する
■英文メール講義■ 仕事に関するやりとりをする
インタビュー■ 指揮者 Leonard Slatkin

– NHKラジオ講座 英会話タイムトライアル –
■5月のテーマ■ Swedish Natural Beauty 自然について語り合おう

4月の継続雑誌が入荷しています!

▼4月の継続雑誌が入荷しました!
各雑誌の今月のトピックはこちら!

– ENGLISH EXPRESS –
特集■ リスニング力を劇的に伸ばす英語の「母音」発音完全マスター
■インタビュー■ ユヴァル・ノア・ハラリ「サピエンス全史」著者が新刊を発表

– NHKラジオ講座 ラジオビジネス英語 –
■4月のテーマ■ 自分を知ってもらおうと努力する
■英文メール講義■ メールで信頼関係を築く
インタビュー■ 指揮者 Leonard Slatkin

– NHKラジオ講座 英会話タイムトライアル –
■4月のテーマ■ New Places, New Faces 新天地へ行ってきます!

– 通訳翻訳ジャーナル –
特集■ 「好き&得意」を生かす通訳・翻訳
通訳現場 Report■ 外資系TVショッピング企業の社内通訳

– AERA English –
特集1■ 世界で活躍する日本人が習得した「使える英語」
特集2 脳科学が明かす!英語習得にとって大切なこと

3月の継続雑誌が入荷しています!

▼3月の継続雑誌が入荷しました!
各雑誌の今月のトピックはこちら!

– ENGLISH EXPRESS –
特集■ 英国王室の品格 クイーンズ・イングリッシュ入門
■インタビュー■ ゼレンスキー大統領 米連邦議会演説「われわれは踏みとどまり、勝利する」

– NHKラジオ講座 ラジオビジネス英語 –
■3月のテーマ■ スピーチと質疑応答
インタビュー■ 東京大学リサーチ・アドミニストレーター Kate Harris

– NHKラジオ講座 英会話タイムトライアル –
■3月のテーマ■ 二刀流の英会話 Year End SPR Challenge 1年間の総まとめ

2月の継続雑誌が入荷しています!

▼2月の継続雑誌が入荷しました!
各雑誌の今月のトピックはこちら!

– ENGLISH EXPRESS –
特集■ “6つの心得”で好感度アップ! スマートな「英語の敬語」
■インタビュー■ 女優アン・ハサウェイ すべての女の子へ「自分をいつくしみ、人生を愛して」

– NHKラジオ講座 ラジオビジネス英語 –
■2月のテーマ■ 課題の解決策を協議する
インタビュー■ ブロードキャスター Peter Barakan

– NHKラジオ講座 英会話タイムトライアル –
■2月のテーマ■ Eラーニング Digital Learning シリコンバレーで未来の教育を体験

1月の継続雑誌が入荷しています!

▼1月の継続雑誌が入荷しました!
各雑誌の今月のトピックはこちら!

– ENGLISH JOURNAL –(最終号)
特集■ 教育、ビジネスの「これから」を予測する英語の未来

■インタビュー
シルベスター・スタローン(俳優) 失われない“共感力”が魅力、永遠のアクションスター
ジャレド・ダイアモンド(生理学者、生物地理学者)パンデミックから学ぶべき教訓と、脅威への備え方

– ENGLISH EXPRESS –
特集■ 今こそ読みたいディストピア小説の名作『一九八四年』
■インタビュー■ 「スター・ウォーズ」シリーズ主演 マーク・ハミル

– NHKラジオ講座 ラジオビジネス英語 –
■1月のテーマ■ インドの投資推進機関と交渉する
インタビュー■ 物流会社日本法人社長 Tony Khan

– NHKラジオ講座 英会話タイムトライアル –
■1月のテーマ■ 買い物 Scan It シアトルでの買い物はスマホ1つで

LLライブラリ自習室 開室時間変更のお知らせ(2023年1月~3月)

2023年1月~3月のLLライブラリ自習室 開室時間が以下の通り変更となりますのでお知らせいたします。

◆期間:
1月10日 から 3月3日(特別学期終了日)
◆開室時間:
月~金:9:15 ~ 16:00(現在は 9:15 ~17:00)
土 :9:15 ~ 16:00(現在は 9:15 ~16:30)

LLライブラリ自習室および Skype 英語レッスンは、特別学期期間中もご利用いただけます。自習やレポート作成などに、ぜひご利用ください。

12月の継続雑誌が入荷しています!

▼12月の継続雑誌が入荷しました!
各雑誌の今月のトピックはこちら!

– ENGLISH JOURNAL –
特集■ イギリス英語教本 保存版
■インタビュー
レッド・ツェッペリン(音楽バンド)ミュージシャンのバイブル的存在、伝説のロックバンド
ヒロウエノ(俳優・英語指導)英語コーチの顔を持つ俳優が語る、演技と英語学習の共通点

– ENGLISH EXPRESS –
特集■ 2021年“vax”英語の流行語大賞 Word of the Yearに見る世界情勢
■インタビュー■ ミシェル・オバマ

– NHKラジオ講座 ラジオビジネス英語 –
■12月のテーマ■ お互いの状況を理解し合う
インタビュー■ 落語家 桂三輝

– NHKラジオ講座 英会話タイムトライアル –
■12月のテーマ■ お祝い Holiday Celebrations

– 通訳翻訳ジャーナル –
■特集■ 
発注側はどこを見ているのか 選ばれる通訳者・翻訳者になるために
■Special Report■ 
戯曲翻訳家がつくる新しい翻訳劇のかたち