- ホーム
- NEWS
- What's New
- 本学科の清水利宏ゼミ主催「第10回 ベスト・スピーカー杯」が開催されました!
What's New 本学科の清水利宏ゼミ主催「第10回 ベスト・スピーカー杯」が開催されました!
英語グローバル学科の清水利宏ゼミ(英語スピーチ・プレゼンテーション研究室)が主催する「第10回 ベスト・スピーカー杯」が7月20日、中央キャンパス・メディアホールで開催されました。開催10年目を迎えた記念大会には多くの修了生も観覧に訪れ、後輩たちを温かく激励し、会場は大いに賑いました。
清水ゼミの所属学生が対象の「ベスト・スピーカー杯」は、ゼミ生が自ら企画・運営・出場のすべてを担当するユニークなスピーチコンテストです。大会運営を通じて弁論大会の舞台裏を知り、優れた発表者となるための実践的な学びの機会として、毎年この時期に開催されています。
同大会は2つの部門で構成されています。第1部は3年生対象の英語弁論部門、第2部は4年生対象の英語暗誦部門です。審査は、清水利宏教授のほか、現役時代に英語スピーチやプレゼンテーション大会で全国優勝を収めた複数の卒業生が担当しました。
この「ベストスピーカー杯」は、過去9年間にわたり全国各地のコンテストで連続入賞を続ける清水ゼミ生の活躍の原動力となっています。今年度も、ゼミ生のさらなる活躍が期待されます。
※同大会の開催報告の詳細は、こちらのリンクからご覧いただけます。