• ホーム
  • NEWS
  • What's New
  • MECが武庫川女子大学附属幼稚園で英語出張レッスンを実施しました

What's New MECが武庫川女子大学附属幼稚園で英語出張レッスンを実施しました

tags
#MEC

MEC(Mukogawa English Community)が、2025年1月28日に武庫川女子大学附属幼稚園で英語の出張レッスンを行いました。今回のレッスンは、幼稚園児が英語に楽しく触れる機会を提供することを目的として企画され、3歳児クラス16名を対象に行われました。園長の金光文代先生をはじめ、幼稚園の先生方の温かいご支援のもと、平岡ひなのさん、山本愛里菜さん、廣岡愛珠さん(いずれも英語グローバル学科2年)を中心に、総勢8名のMECメンバーが協力し、幼児の年齢や興味に合わせたレッスンプランを実施しました。レッスンでは、園児たちがリズムに合わせて歌を歌ったり、英語で色を学びながらぬり絵を楽しんだりと、笑顔あふれる時間となりました。ボランティアに参加したメンバーにとっても、充実したひとときとなりました。今回のボランティア活動を終えて、参加者の皆さんから感想をいただきました。

平岡ひなのさん
「今回初めてボランティアを実施し、初めは不安もありましたが、子供たちが楽しんでくれているのが伝わり、こちら側も楽しい時間になりました。幼少期から英語に触れることは楽しいことだと伝えられるよう今後も活動していきたいと思います」

山本愛里菜さん
「私たち学生も幼児と英語を使いながら楽しく活動できる場になりました。これからも英語を話すことなどに抵抗が少なくなるような『楽しい英語』を提供していきたいです。また新たなメンバーを迎え活動を行っていけたらと思っています」

廣岡愛珠さん
「初めて実際に幼稚園でボランティア活動を実施し、子どもたちが楽しんでくれるのか不安でしたが、全員が楽しんでくれたようで、ボランティアメンバーも一緒に楽しむことができました。今後も英語を使うことを楽しんだり、英語に興味を持ったりしてもらえるよう活動していきたいと思います」

園長先生からは「子ども達が楽しく英語に触れることができるように、よく考えていただいて、楽しい会でした」との温かいお言葉をいただきました。

MECでは、今後もこのような活動を続けていきます。英語教育や幼児教育に関心のある方、またボランティア活動に興味のある方は、ぜひご参加ください。
(文責:小野薫里)