What's New 令和2年度後期幹事懇談会を開催しました

大学英語文化学科と短大英語キャリア・コミュニケーション学科の学生幹事が中心となり、2020年度後期幹事懇談会がオンラインで開催されました。懇談会では、本学科学生と教員が、授業や学生生活に関して意見交換を行います。

今回は、対面授業、遠隔授業(オンデマンド型・リアルタイム型)、併用授業に対する学生のアンケート結果をテーマとして、学生・教員双方から2021年度の授業実施につなげていく提案と意見が出されました。

 

感染予防対策としてオンライン会議。学生代表12名と学科長をはじめ4名の教員代表が参加


本学科の学生全体をまとめる新幹事長、副幹事長にとっては、懇談会実施までの計画を立案し、実行していく過程も重要な活動です。また、多様なクラス幹事や先輩・後輩を巻き込み、協働で進めていく時間も貴重な経験になっていきます。

 

~~~2020年度学生幹事長・副幹事長、参加学生からのコメント~~

 短大英語キャリア・コミュニケーション学科2年生 幹事長 吉田奈央さん
学生、教師間の意見交換の場を、今回は主軸となって進めていくというとても貴重な経験をすることができました。責任の重大さとともに、多数の意見を出来るだけ取り入れた改善案を見出すことの大変さを学ぶことができました。幹事長としてこの懇談会に関われたことをとても光栄に思います。

短大英語キャリア・コミュニケーション学科2年生 副幹事長 吉田梨紗さん
普段関わることの無い他学年の生徒や、先生方の意見を直接聞くことができ、さまざまな考え方に触れることが出来たので、とても貴重な時間を共有できたのではないかと思います。また、副幹事長として活動してきた経験はそう簡単にできるものじゃないので、人生の宝物です。

大学英語文化学科2年生 幹事長・株本梨那さん
今回の幹事懇談会では人の意見をまとめることと、自分の思うことを伝えることの難しさを学ぶ良い機会でした。これからも、学生の皆さんが有意義な学校生活を送れるよう、皆さんからの声を学校に届ける側として、幹部の方々、クラス代表の方と共に頑張りたいです。

大学英語文化学科2年生 副幹事長・鎌田弥咲さん
学年を超えて多くの意見を共有でき、また先生方と直接お話をさせていただく機会を得られとても有意義な時間を過ごすことができました。自分から意見を発信することの大切さ、相手の話の意図をくみ取って会話をすることの重要性を知り、勉強になりました。
今回のこういった活動などを通して、学生の一員として学内をより過ごしやすい環境にしていきたいと思っています。

短大英語キャリア・コミュニケーション学科1年生 次期幹事長 米谷菜帆さん
併用授業(対面+遠隔)の利点、欠点として挙げられた率直な学生の意見をもとに、意見や改善点を出し合いながら話し合いができました。事実を明らかにし把握した上で意見共有をする大切さを学びました。前回の懇談会経験を活かし、資料を読み取り学生を代表して意見を伝える重大さを感じつつ、私自身の意見を伝えることができました。
先生方の詳しく丁寧なご説明をお聴きし、そして普段授業では関わりのない先輩方と懇談会を通して交流させて頂き、貴重な経験となりました。懇談会での学びを次回の懇談会、学校生活に活かします。

短大英語キャリア・コミュニケーション学科1年生 次期幹事長 久保晴香さん
学生だけでなく先生方からの様々な視点のお話を伺うなかで、新たに知ることや斬新なアイデアがあり、大変充実した時間を過ごさせていだだきました。そして学年の壁を超えて沢山の先輩方と交流ができ、光栄でした。幹事としての自覚を持ち、今後も学生生活に励みます。

 

短大英語キャリア・コミュニケーション学科 准教授 宇佐美彰規